「ルーム」などで知られるジェイコブ・トレンブレイ主演の映画「ワンダー君は太陽」
全世界で800万部以上を売り上げたR・J・パラシオのベストセラー小説「ワンダー」を映画化したこちらの作品を無料で観る方法、あらすじやみんなの感想をまとめました。
お急ぎの方は「この記事のまとめ」からご確認ください!
【お急ぎの方はこちら】この記事のまとめ
- 「ワンダー君は太陽」・・・個人評価 4.5点 / 5.0点中
- 家族や恋人など大切なひとと観たい心温まる作品
- 何か悩み事がある人は背中を押してもらえる作品かも
- 見放題配信サービス:あり / DVD宅配レンタルサービス:あり
- 見放題→『U-NEXT』『Hulu』『Amazon Prime』『Netflix』『dTV』
- DVD→『TSUTAYA DISCAS』
\\ オススメはU-NEXT //
→「一体どこがオススメなのさ?」詳しく知りたい人はこちらから
\\U-NEXTで観れるオススメ映画//
「ワンダー君は太陽」の作品情報
◆基本情報


作品名 | ワンダー 君は太陽(Wonder) |
公開日 | 2018年6月 |
ジャンル | ドラマ ファミリー |
製作国 | アメリカ |
上映時間 | 113分 |
監督 | スティーブン・チョボスキー |
脚本 | スティーヴ・コンラッド |
製作 | デビッド・ホバーマン トッド・リーバーマン |
原作 | R・J・パラシオ |
\\ドラマオススメ映画//
◆キャスト情報


キャラクター | キャスト | 役(主人公から見て) |
---|---|---|
イザベル | ジュリア・ロバーツ | 母 |
オギー | ジェイコブ・トレンブレイ | 本人 |
ネート | オーウェン・ウィルソン | 父 |
ヴィア | イザベラ・ビドビッチ | 姉 |
トゥシュマン先生 | マンディ・パティンキン | 校長先生 |
ブラウン先生 | ダビード・ディクス | 担任の先生 |
ミランダ | ダニエル・ローズ・ラッセル | 姉の親友 |
ジャスティン | ナジ・ジーター | 姉の彼氏 |
ジャック | ノア・ジュプ | 親友 |
サマー | ミリー・デイビス | 友達 |
ジュリアン | ブライス・ガイザー | いじめっこ |
\\ジェイコブ・トレンブレイ出演映画//
記事が見つかりませんでした。
◆あらすじ
オーガストこと”オギー”はふつうの10歳の男の子。ただし、“顔”以外は…。 生まれつき人と違う顔をもつ少年・オギ―(ジェイコブ・トレンブレイ)は、幼い頃からずっと母イザベル(ジュリア・ロバーツ)と自宅学習をしてきたが、小学校5年生になるときに初めて学校へ通うことになる。クラスメイトと仲良くなりたいというオギーの思いとは裏腹に、その外見からじろじろ見られたり避けられたりするが、彼の行動によって同級生たちが徐々に変わっていく…。
filmarks
「ワンダー君は太陽」を無料で観る方法は?
お試し期間で無料で観ることが可能!
※期間内に解約すればお金は一切かかりません
◆公開中の配信サービス => 多数あり
見放題はU-NEXT、Hulu、AmazonPrime、Netflix、dTVにあり!
サービス名 | 見放題 | レンタル |
---|---|---|
U-NEXT | ● | × |
Hulu | ● | × |
Amazon Prime | ● | ● |
TSUTAYA TV | × | ● |
FOD | × | × |
Netflix | ● | × |
dTV | ● | × |
ビデオマーケット | × | ● |
TELASA | × | × |
現時点(※2022/8)の情報です。
最新情報に関してはリンク先の「動画配信」ラインナップをご確認ください♪
◆その他 => TSUTAYA DISCAS(宅配レンタルサービス)
「TSUTAYA DISCAS」とは...
TSUTAYAのDVD宅配レンタルサービスのことです。
\\じゃじゃ〜ん//
※その他詳細は公式サイトをご確認ください。
タイムラグはややあるものの、確実に無料で観ることが可能!
「ワンダー君は太陽」を観た感想は?
◆「ワンダー君は太陽」はずばりこんな映画!
- 主人公の姿に勇気がもらえる映画
- とても温かい気持ちになれる映画
- ちょっと悩んだ時に見てもらいたい映画
◆みんなの感想



お涙ちょうだい系だと思って身構えていたけど、いろんなタイプの子どもや大人に寄り添って描かれためちゃくちゃハートウォーミングな話だった。
主人公のお姉ちゃんと学校の先生が出来すぎてて、最高!
mrsさんの感想・評価 にゃ!



主人公オギーが多くの人の心を動かす物語。視聴者である自分もまた、オギーに心を動かされた。
めびうすくんさんの感想・評価 にゃ!



号泣です。最高に良かった。
もうね、何回でも見返したい作品。
saoooさんの感想・評価 にゃ!



主人公が段々と、堂々として生きていく様子にとても感動します。
生まれてきたあなたは特別なんだと、少しでも一人一人の多様性を尊重できる世の中になれば良いと思います。
こむぎさんの感想・評価 にゃ!
◆筆者の感想(4.5点/5.0点中)
これ以下はネタバレを含みますので見たくない人はバック!
↓
↓
邦題が最高にイカしている!
原題の「wonder」に対し、邦題には ”君は太陽”というフレーズが入っています。
これ何なんやろって思っていたのですが見終わって納得でした!
生まれつき顔に障害を持つ男の子オギーの成長、これが物語の主な軸です。これだけだとよくある物語ですよね。
ですがこの作品の素晴らしいところが、オギーだけでなく彼を取り囲むその他のキャラクターにもフォーカスして物語が進んでいくところです。
オギーを「中心=太陽」とすると、その他のキャラクターはその周りを回る惑星・・・
いわば太陽系のような構成になっているのです。
そして主人公であるオギーは宇宙飛行士を目指すくらいの宇宙好き。
至るところのシーンで宇宙を連想するものが出てきます。
そういうのも掛け合わせた邦題が”君は太陽”なわけです。
近年稀に見るセンスある邦題だと思いました。
それぞれのキャラクターの悩み
個人的に好きだったのが姉のヴィアにフォーカスした話。
ヴィアの悩みは「もっと自分のことも気にかけて欲しい」というところでしょうか。
弟、そして両親のことは大好きです。大切に思っているからこそ、その思いをグッと押し殺してしまうんですねー。
だからこそ、母のイザベルが学校を休んで二人で過ごそうと提案した時のヴィアの笑顔があまりにも嬉しそうでグッと胸にくるものがありました。
よかったね...!と思わずスタンディングオベーションしたくらい。
側から見るととても幸せそうに見えていても
それぞれに、それぞれの心に秘めた悩みがあり、そこへのフォーカスが面白かったです。
勇気のあるクラスメイトたちで救われた
もちろんひどいいじめもありましたが基本的にはクラスのみんながいい子たちばかりでしたね。
特に親友になったジャックやサマー、この子たちが本当に勇気のあるいい子たち。
何しろクラスのリーダー格であるジュリアンに目をつけられているわけですから、下手すると自分が仲間外れにされかねない状況ですからね。
一度はジュリアンに同調して悪口を言ってオギーを傷つけてしまったジャック。
結果としてそれがあったからこそ、「自分が一緒にいたい人と一緒にいる。」決断ができたのではないでしょうか。
今のいじめで苦しむ日本の学校でもこういったちょっとした勇気の輪が広がっていけばいいなと思いますね。
そしていじめっこのジュリアンですねー。
もちろんいかなる理由があってもいじめはダメですが、彼の両親を見ていると、あぁ…恐らくジュリアンも色々な苦悩があるんだろうなぁとちょっと同情してきちゃいました。
といっても写真から消すというかなり手の込んだエグいことしているのも事実。
最後の謝罪はきちんと自分の非を認めて、人を傷つけたという認識があればいいのですが。もしそうであればあの毒親に感化されずそのまま育って欲しいものです。
一番泣いたのはデイジーのシーン
結果、色々ありましたが一番心えぐられたのはデイジーの死ですかね。
元々動物ものに弱いということもあって超泣きました。
思い返すと、ソファでグターとしていたり、
オギーの「デイジーが山のように吐いちゃった」のセリフだったり不調のサインは至る所に出ていましたね。
自分のことでいっぱいいっぱいになっている時になかなか視野を広げることってできなかったりします。
でも、動物は不調だと口に出して伝えることはできませんから。
隣に寄り添ってくれるのが当たり前だと思わないようにしよう。
って、何だか映画の感想から逸れて別の悟りを開いてしまったところでおしまいにします。笑
\\その他筆者オススメ映画//
コメント