宇都宮「宇都宮みんみん」のランチ
宇都宮といえば餃子巡り!
今回は地元民を引き連れ、実際に巡ってきたので
おすすめのお店、場所や混雑具合、メニューなどそれぞれ紹介していきたいと思います♪
宇都宮餃子の王道!「宇都宮みんみん」の餃子をお送りしていきます〜〜( ^ω^ )
ホテルアール・メッツ店は穴場なのにゃ!
- 食べたもの:焼餃子/水餃子/揚餃子
- お値段:230円/230円/230円(税抜き)
- 訪問時間:2019/10/19(土)11:30
- 待ち時間:20分
- 食べログ評価:3.43 ※訪問時点
- 客層:男女半々
\ 近くのオススメ店! /
お店までのアクセス
宇都宮駅西口から直結したホテルアールメッツの3Fにあるお店です。
こちらがお店の看板!
駐車場の下まで列ができるという本店や、東口店よりも行列が少なく
超穴場なので本当は誰にも教えたくないです(笑)
お店の向かいに「宇都宮みんみんステーションバル」もあります!
メッツ店とステーションバル店の大きな違いは揚餃子があるかないかでしょうか。
- ステーションバル店には揚餃子がない
- 様々なお酒を飲みながら餃子を食べたい方はステーションバル店向き!
【餃子】ランチメニュー
写真付きのメニューはセットに見えますが、オススメの組み合わせなので注意!
基本的には単品の組み合わせで注文します( ^ω^ )
- 焼餃子(税抜230円)
- 揚餃子(税抜230円)
- 水餃子(税抜230円)
- ライス ※一口お漬物付き(税抜100円)
- ライス大盛り ※一口お漬物付き(税抜200円)
- お漬物(税抜100円)
⬇️詳細はこちら⬇️
実食レポート
焼き餃子(税抜230円)
見てください。このつやとパリパリ感...!(※上の画像は二人前です)
キツネ色の焼き目と香ばしい香りに空腹のわたしは完全ノックダウン。笑
もう早速いただいていきますよ〜!
テーブルには餃子専門店3点セットがあるのでお好みで( ◠‿◠ )
あああ!うまぁあああ!!!
お野菜たっぷりでヘルシーな餃子です。過度な味付けはなく、「素材の味」という感じ。
ニンニクなども一切入っていないそうなのでデート中でも食べられる餃子(°▽°)
1個はやや小ぶりなので無限食いできそう。(爆)
単体で頂いた後はサッとタレに通してアッツアツのツヤツヤご飯にダイブさせます( ^ω^ )
あーー!!幸せ!!!!
心なしかご飯も輝いて見えますw
ビールを、誰か、ビールを、ください、、、(真昼間)
水餃子(税抜230円)
続いてこちらが水餃子!
ちゅるんちゅるんで可愛い(そこ)
味の加減はお好みで♪
私は「餃子のたれ:お酢:ラー油=2:1:1」で( ^ω^ )
んっふ!!!
皮がモチモチに変身してこれまたうまぁあああい!!
茹でたことによりヘルシーみが増し、何個食べてもゼロカロリーな気さえしてきます( ^∀^)
スープもエキス染み染みでウマイ。全飲みしました。
揚げ餃子(税抜230円)
そして最後にこちらが揚餃子!
マルッとしていてこっちも可愛いw
カリッと食感は焼きと違う楽しさがあります♪
こちらもタレにサッと通していただきました( ^ω^ )
シンプルに塩オンリーとかでも美味しそう。
全種類注文したら
見渡す限り餃子・餃子・餃子!!!(笑)
焼き・揚げ・水1人前ずつ頼んでも690円+税( ^ω^ )
本当に餃子って懐に良心的な食べ物です。
どれも良さが違うので全種類制覇狙ってみてほしいです!
今回の宇都宮ランチのまとめ
個人評価:
- 宇都宮餃子一有名な「みんみん」はホテルアールメッツ店が穴場。
- 焼き・揚げ・水それぞれに良さがあって選べな...いや、わたしは焼き餃子派(笑)
- 野菜たっぷり素材メインの餃子なのでヘルシー
\\ 宇都宮グルメを人気順で探す //
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] \ 他の餃子店「みんみん」!近場のお店をチェック! /https://ffybo.com/gourmet/utsunomiya-minmin […]
[…] […]