熊本 白山「うなぎの柳川」のランチ
今回は白山通りにある「うなぎの柳川」さんにお邪魔しました♪
お店おすすめのひつまぶしと最安値のうなぎ丼をいただいてきたので紹介していきたいと思います!

良心的なお値段の鰻屋さんにゃ。
- 食べたもの:ひつまぶし上 / うなぎ丼 / うなぎのう巻
- お値段:3,500円 / 2,000円 / 500円(全て税込)
- 訪問時間:2021/7/17(土)11:40
- 待ち時間:なし
- 食べログ評価:3.36 ※訪問時点
- 客層:男女半々
\ 近くのオススメ店! /






\ 熊本郷土料理は絶品 /






お店までのアクセス
白山通り沿いにあるお店です。
お隣は「らぁめん 一白」さんです♪
お店の外観はこんな感じ!入り口のところで鰻を炙っています。


こちらの看板が目印!


店内はカウンター席やテーブル席だけでなくお座席もあったり比較的広めです。
【うなぎ】メニュー
セイロ蒸しやうな重、ひつまぶしなど種類が豊富で悩む〜!
⬇️詳細はこちら⬇️


実食レポート
ひつまぶし上(税込3,500円)
\\ デデデーン!! //


眩しい、眩しいです...!
このテリッテリに輝くうなぎ様!あかん、よだれが...(じゅるり)


ちょっとたっぷり量すぎない!?
いいんですか!?ありがとうございます!?


薬味はシンプルに小ネギと海苔とワサビ。


お吸い物と、


お漬物もついております。


まずはそのままいただきま〜す!


ふごぉ!皮はパリッと、香ばしさが口中に広がります。
タレの甘辛さもちょうどいい!
薬味も乗っけちゃお〜。


うま〜い!わさびええなぁ。
なーんてやってたら、ヤバい!半分食べちゃった!!


慌てて出汁を投入!笑
ズズズーッと一気にかき込んでフィニッシュ。あったまった〜。


うなぎのたっぷり量にビビり散らかしたんですが、お米もかなりたっぷり量。
味もボリュームも大満足でしたが
個人的にはもうすこ〜しだけタレをお米にもかけて欲しかったみがあります(ひたひた派)
うなぎ丼(税込2,000円)
\\ ワタシが最安値です //


普通のうな丼だとうなぎ1枚と半分卵が乗っております。


やはりお米の量がかなりボリューミーなのと
ここのはタレが少なめなのでうなぎ2枚(うなぎ丼上)がオススメです。


うなぎのう巻(税込500円)
\\ プルプル卵じゃ! //


実はう巻初体験の筆者です。
いつかのテレビで松山ケンイチさんが食べてたのを見て絶対食べると心に決めていました。


ごめん、これ、優勝。
出汁の効いたプルプル卵に甘辛タレのうなぎ相性1000%かよ!?!?


これの定食が欲しいくらいに美味しかった。
松山ケンイチさんありがとう...(感涙)
今回の熊本ランチのまとめ
個人評価:
- ボリューム満点なのにお値段が良心的で超オススメの鰻屋さん!
- 米が多いので”上”以上がオススメです
- おかげさまでう巻の美味しさが忘れられません
\\ 熊本グルメを人気順で探す //


コメント